本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告を掲載しております

転職

登録販売者がドラッグストア以外で働くメリットとデメリットって何があるの?

登録販売者の資格を生かしていい職場探しをしているけど、ドラッグストア以外ってどうなのかな?と感じている人は多いはず。

そこで、登録販売者の働く職場としてドラッグストア以外では多い、保険薬局で働く事についてメリット・デメリットを説明していきます。

ドラッグストアでも調剤併設店では「保険薬局」となるわけですが、少し紛らわしくなってしまうので、この記事では以下のように言葉を使います。

・ドラッグストア→調剤併設を含むドラッグストア全般(ウエルシアやマツキヨのような店舗)

・薬局→調剤を主とした保険薬局

ドラッグストアで働くメリットを伝えるよりは、薬局で働くメリット・デメリットを上げた方が分かりやすいですよね。

ちなみに私自身、ドラッグストアでも薬局でも働いた事があるので体験談も交えられますが、会社によって結構差があるのは事実。

極力客観的な視点で記載していくので、そういった視点で本記事を読んでいただければなと思います。

登録販売者が薬局で働くデメリット

まずは登録販売者が薬局で働くデメリットから。ドラッグストア以外の職場で薬局は結構きになるはずなんです。

なぜなら、ドラッグストアは一般客も利用するので誰からもイメージしやすい職場なんですが、薬局は「患者として利用する」機会がないと、想像しにくいから。

隣の芝生は青く見えるものですが、まずは薬局で働くデメリットについてお伝えしていきます。

年収・時給面でドラッグストアより劣る

まず挙げられるのが、年収面ではだいぶ劣ります。東京都内であっても、年収300~350万円前後というところで、しっかり就職活動すれば年収400万円弱くらい望める可能性も、という程度です。

もっとも新卒の薬剤師でも大手チェーン薬局であれば初任給は年収400万円少々ですから、そこまで安すぎるという水準ではないんです。

ただ「東京都内で」としましたが、都心部か地方かで収入は大きく異なる事には注意が必要かもしれません。

  • 薬剤師・・・都心ほど年収が安い
  • 登録販売者・・・都心ほど年収が高い

これは登録販売者がというより、一般的にどんな仕事だって、地方の方が年収・時給は大きく下がっていきます。公務員ですら、地方だとめちゃくちゃ安いです。

ただし、あくまで正社員であると薬局は安くなってしまうんですが、パート登録販売者あればそこまで時給差は生じません。ドラッグストアよりも高いケースもあり。

パートならともかく、収入面にこだわる正社員であれば、少し厳しくなる可能性は高いですね。転職活動をしてみる価値はありますが、期待は薄いかもしれません。

仕事内容が大きく異なる

これはドラッグストア以外で薬局で働くメリットなのかデメリットなのか、結構難しい所なんですが、しっかり確認したいところ。

薬局は基本的に処方せんを持った患者さんが「お客さん」という形になります。OTCメインで利益を上げる業種じゃないですよね。

そのため処方せんを持参した患者さん対応という仕事も多くなってきます。というか、それがメインと考えた方がいいかもしれませんね。

そのため登録販売者という資格を生かしつつも、「薬局事務」として採用されることになると思ってもらった方がいいかもしれません。処方せんのPC(レセコン)入力や、薬の取り揃えなども行う可能性が高いです。

薬局事務としての採用+登録販売者手当のような形になるので、転職を少し考えているならそのあたりの考慮が必要。ドラッグストア以外がいいか、薬局いいか、転職活動を通じてはっきりしてくる部分が大きくなってきますね。

以上、薬局で働く2大デメリット。ここで心が折れたら、転職を考えていてもドラッグストア以外では探さない方がいいかもしれませんね。

登録販売者が薬局で働くメリット

もちろん、メリットもあります。デメリットしかなかったら、薬局で働く登録販売者なんていませんよね。

ドラッグストア以外の選択肢として、薬局を選ぶメリットを上げていきます。

日曜日はお休み

ドラッグストアは土日は書き入れ時と言う感じで忙しいですが、薬局はほとんど、日曜日は休みです。日曜日も営業してる薬局も勿論ありますが、10%以下ですね。

土曜日はほとんどの薬局で営業していますが、これも昼過ぎまでの営業というケースが多く、昼食をとらずに帰宅という薬局がかなり多めです。

つまり「薬局で一律にこう」とは言えないものの、かなり多くの薬局では以下のようなお休みというような形です。

・平日1日、日曜日、土曜日半日

かなりの薬局は上記のような形で「週休2.5日に近い」ですが、一方で年間ほとんどお休みなく営業している薬局もあります、少ないですけどね。

逆にこのあたりが、薬局での年収の低さにつながる部分なものの、メリット・デメリットというよりは働き方の問題かもしれませんね。

休みのあり方などは、転職活動時に希望する働き方を選べば問題は無しです。

働く時間がきっちりしている

これも全部の薬局にあてはめられはしないものの、薬局の営業時間はドラッグストアと比べると短くなります。朝は少し早目かもですが。

つまり、9時~19時開局、といった形なわけです。

ドラッグストアでは、一部ショッピングモール出店などを除き、19時閉店という状況は少し考えづらいですし、シフト勤務でばらばらした形。

昼の12時からラストまでだと、どうしても遅くなってしまいますよね。

そういった意味ではある意味、会社員的な勤務時間に近いかもしれません。朝8時半に出勤して、19時過ぎにはに帰宅。

もちろんドラッグストアなどと同じように薬局も棚卸しがありますし、調剤報酬改定時期などは遅くなる日もありますが、それも年に数えるほど。

そういった事を大きなメリットと捉えられるなら、ドラッグストア以外の選択として薬局はありかなと感じます。パート希望だと働きやすい職場かもしれませんね。

肉体労働がほぼ無い

これは今あなたがドラッグストアの登録販売者としてどういった仕事内容を託されているかにもよるんですが、おそらく結構な肉体労働がある可能性が多いはず。

男性女性関係なく身体が元気なうちはいいんですが、ティッシュの箱を運んだり・・・そいうった仕事は薬局では無しです。

もちろん薬だって栄養剤(液体)など重いものはあるものの、せいぜい1箱5キロ程度(お米5キロをイメージしてもらえれば)です。力の弱い人でも「重いな」程度で運べます。

登録販売者としてドラッグストア以外の転職先を考えている人は腰が・・という人もいるはずで、そういう場合には割といいかもしれませんね。

むしろ事務的な仕事が増えると、座ってる時間も長くなります。ドラッグストアじゃ座って仕事なんて考えられないですけどね。

登録販売者としてドラッグストア以外で仕事探しする理由を考えよう

以上、登録販売者としてドラっストア以外の就職先として多い、薬局でのメリット・でめりっとについて簡単にではあるものの説明してきました。

一番は、何を大切にして働きたいか、です。

収入重視であれば、ドラッグストアからドラッグストアへの転職がいいかもしれませんよね。

他の働き方の部分でつらいなと思うケースであれば、ドラッグストア以外の仕事を選択するのもまたメリットが大きくなってきます。

これは住んでる地域によっても結構変わってくる部分も正直なところ。

まだ数ヶ月先くらい目安の転職活動で、少し相談から始めてみたいな・・という場合は「チアジョブ登販」で求人紹介がおすすめ。

実務経験が豊富なら登録販売者専門の転職支援会社で、年収などの条件面含めて相談をスタートしてみた方がいいかもしれませんね。

上記のような求人サイトは、「あなたがどうした条件で働きたいか」を元に多くの求人を紹介してくれます。年収やお休みなどです。

簡単に電話でヒアリングをしてくれるので、しっかり希望を伝えましょう!

チアジョブ登販(働きやすい職場探しに)

極論を言うと、すぐに転職できる人の方が待遇は良くなります。ただ難しい場合は、6ヶ月以内に求人探しをするスタンスで大丈夫。

転職を考えてしまうからこそ、今の働き方の良い部分悪い部分を整理し、あなたに合った、長く安定して働ける職場探しをしてみてください。