薬のヒートをピッキングする際に気をつける「1錠」あまりを出さない事。
つまり21錠薬をお渡しする際、「10錠ヒート2枚+1錠」でお渡ししないようにしている薬局が多いのかなと思います。
かなりヒートが大きい薬であれば問題ないかもしれませんが、やはり高齢者の誤飲という事を考えると、極めて危険なお渡し方である事には間違いないですよね。
徹底している薬局であれば、10錠ヒートを中央で5錠ずつに切り離さないという事もしています。(縦5錠であると患者さんの取り扱い中、容易に1錠になってしまう可能性があるため)
結構出てくる「1錠ずつ切ってしっかり管理してます」
薬剤師の方がきっと、“1錠で渡さないのは常識”と捉えてしまい、患者さんに対して「1錠ずつ切り離さないでくださいね」という指導が、どこか疎かになっている事は否めないのではないでしょうか。
やむを得ず、1錠で渡さざるを得ない場合には注意を伝えるでしょうが、1錠にならないようにお渡ししている事でその対策が薬剤師の中で完結してしまっていると思うのです。
そんな甘い認識の中で日々働いていると、服薬指導をしている際「お薬は飲み忘れありませんか?」という患者さんへの問いかけに対し、待っていましたとばかりに、
「全部1錠ずつ切って、毎回飲む分に分けて管理してるんですよ!」
という患者さん本人にとっては<管理できてるアピール>をされる事となります。
もうその言葉を聞いた時点で、自分自身の薬剤師としての至らなさを実感するわけです。
しかも、その患者さん自身は“しっかり管理できている”という自負がありますから、「間違えてそのまま飲むと大変危険ですからおやめになってください」と伝えても「大丈夫、大丈夫」で終わってしまうのです。
そこに至る過程、これは患者さんが壮年期から高齢者になっていく段階の中で、しっかりと注意できなかった薬剤師が悪いのです。添付文書には必ず書いてあります。
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。
[PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、更には穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている。]
慣れほど恐ろしい事はない
調剤もある程度経験を積むと、薬剤師としてあまりに常識すぎる事は、だんだん患者さんに対して服薬指導をするという意識が薄れていくように感じます。
これはもちろん今回触れた1錠シートだけの問題だけではありません。
慣れというのは何でも怖いものです。慣れると初心を忘れます。
調剤過誤は経験の浅さによるものが多いですが、一方で慣れによる「思い込み」も大変多い事は言うまでもない事です。
それは自分が持っていたはずの“常識”がすでに意識の中に埋もれてしまっている事なのです。
若い薬剤師や実習生に指導する事は大切ですが、その中で、逆に学ぶという姿勢は常に持っておかないと、初心に帰る貴重な機会をみすみす逃してしまう事になります。
そして、そういった事を中堅どころの薬剤師にはしっかり伝えてきたつもりでした。
先月、実家に帰りました。「薬をもらって飲み始めたんだよ!ちゃんと整理してるよ!」と言って父が見せてくれた薬ケースには、綺麗に1錠ずつにカットされた薬がたくさんキラキラ輝いていました。

「将来を考えると違う仕事をしたい!」そう感じても、実際どう行動すればいいか分からない薬剤師がとても多いです。
◎環境を思い切って変えたい
◎年収など条件面を重視したい
◎将来性がある会社で成長したい
◎つらい人間関係を早く解消したい
◎ワークライフバランスを重視したい
そんな悩みを解決するには、自分に合った転職サイトに登録し「相談」する事。
「転職するかしないか」は、転職活動を始めた後に決めれば問題ないからです。

正社員としての転職に不安があっても、あなたの希望を元に働きやすい職場探しをしてくれます。もちろん年収がアップする求人が多いのが特徴です。
職場環境や設備、ワークライフバランス、職場の雰囲気。長く安定して働ける事は大切。転職に不安があるなら、マイナビ薬剤師をまず利用したいですね。


やっぱり「大手の転職サイトが安心」なら、薬キャリがおすすめ。みんなが使ってる薬キャリだからこそ、素早い求人紹介が可能な体制が整っています。
あなたの希望条件に合った求人をコンサルタントが探してくれるので、転職活動で少しでもいい条件を探したい薬剤師に向いていますね。
総合評価 | |
---|---|
求人 | 正社員からパートまで多くの求人 |
サイト | https://agent.m3career.com/ |
強み | スムーズな転職先探しに◎ |
弱み | 面接サポートが弱い |


正社員・パートとして大手チェーンで働きたいならファルマスタッフを利用したいところ。転職エージェントが親身に相談に乗ってくれます。
「出来れば早めに転職したいな」と思っている場合などでも、すばやい対応してくれるので安心して求人探しが可能です。
総合評価 | |
---|---|
求人 | 都心部から地方まで網羅 |
サイト | https://www.38-8931.com |
強み | 薬局・Dgs求人に強く、キャリアアップにも |
弱み | 企業の求人には弱い傾向があり |
転職で一番大切なのは、早めの行動。「急いて転職先を探さないと……」と思ってから求人探しをすると、判断が鈍ってしまうから。
「転職で失敗する事」なんか無いように、ゆとりをもって行動するのが大切ですね。
・マイナビ薬剤師
(正社員転職の満足度No.1)
・薬キャリ
(薬剤師登録者数がNo.1の安心感)
・ファルマスタッフ
(正社員からパートまで薬局求人多い)
・リクナビ薬剤師
(人材紹介大手リクルートの安心感)