本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告を掲載しております

転職

登録販売者で土日休みの職場ってある?探す方法ってどうすればいいの?

登録販売者の資格を生かし職場探しをしていて、多くの求人情報をみている。その中で「土日休みの所はないかな」という人ってかなり多いんです。

でもなかなか登録販売者の土日休みの募集ってあまりないし、難しいのかな?

そういった疑問を抱えて、求人探しや転職活動をしている、そんな登録販売者の方に向けて、しっかりとアドバイスをお伝えしていきます。

登録販売者で土日休みの職場はとても少ない

登録販売者がもっとも多く働いているドラッグストア。土日休みどころか、土日こそお客さんが多く、もっとも休みづらい曜日、と言っても過言じゃないですよね。

なぜなら、平日なら調剤薬局でもある程度OTC販売をしているところが多いものの、土曜日の午後や日曜日は営業していない調剤薬局がほとんど。

そのため、OTCが欲しい=ドラッグストア、という選択肢しかないような環境であって、土日休みの求人はとても少ないんです。

パートなら土日休み求人はあり

ただし、パートとして土日休みの求人を探しているのなら、これは問題なく探す事ができます。もちろん土日の方が時給が高く設定されてるものの、あくまで雇用契約の問題。

求人探しをし、面接、採用となる。その際に雇用契約を結びます。その時に主として働く曜日や時間帯などの契約書を交わしますので問題なしです。

パート希望だけどあまり求人が見つからないんだけど・・・という登録販売者の方は、以下の記事を参考にしてみてください。

言うまでもなく、住んでる地域でかなり異なってくるのが求人情報ですから、探し方にもコツがありますね。

登録販売者の転職エージェントをゼロから解説|賢く利用する秘訣とは?

正社員の登録販売者は土日休みは相当少ない

これはもうすでに求人を探してるなら実感してる事だと思うんですが、正社員の登録販売者で土日休み求人は相当に少ないです。

土日を中心に働いて欲しいドラッグストアが多い中、土日まるまる休みは難しいですよね。

そのため、どこかで妥協点を探していく必要があります。

あまりまどろっこしく書いても仕方ないんではっきり書きますが、妥協点とは年収ですね。やはり登録販売者の資格を生かしての転職でも土日休みとなると年収は落ちます。

ただ、収入を落としてでも、土日休みの職場を見つけたい、そうであれば話は変わってきます。仕事と休みのバランス、働き方って大事ですよね。

また、土日休みとはいかなくても、土曜日半日、日曜休みの職場であれば見つけられる可能性は結構高くあります。調剤薬局で登録販売者の募集をしてる求人を探すことですね。

以下の記事をぜひ参考にしてみてください。

登録販売者がドラッグストア以外で働くメリットとデメリットって何があるの?

正社員登録販売者の土日休みの職場ってどんなところがある?

さきほど調剤薬局では登録販売者でも、土曜日半日、日曜日休みの職場は見つけやすいとお伝えしましたが、やっぱり基本土曜日は必ず出勤。

「あくまで土日休みにこだわる!」という場合、登録販売者としてどんな職場があるか説明していきますね。

調剤薬局(DS併設じゃない)には土日休みも

まず、先ほどの関連記事、「登録販売者がドラッグストア以外で働くメリットとデメリットって何があるの?」の中では突っ込んで触れて無いんですが、薬局では土日休みのところがあります。

※調剤併設ドラッグストアも「薬局」ですが、ちょっと紛らわしくなるため以下、調剤をメインに営業しているところを「薬局」と呼びます。

薬局で土日休みの所、これもほんとうに少なくて、求人を見つけられるかは運次第。

正式な統計は無いんですが、だいたい調剤薬局が50店舗あるとして、そのうち1店舗くらいは土日休みかな・・・というぐらいの数の少なさです。

要は、薬局前のクリニックが土曜日営業していなければ、薬局も閉めてるケースが多いですからね。そこがあなた住んでるところからの通勤圏内にあるかどうか。

都心ほど薬局の数が多いので、これはもう本当に運としか言いようがなく、ネットで「登録販売者 土日休み 求人」なんて探しても、パート求人以外は恐らく出てきません。

登録販売者じゃなくて単なる薬局事務としても人気の高い職場となってしまうので、転職可能時期が1年後とかだとまず無理です。

多少・・・3~6ヶ月以内くらいには転職できる状況にしておかないとダメですね。それぐらいの期間があれば有給休暇を消化して転職できるので大丈夫かもです。

もちろん自力では探せないので、「チアジョブ登販」など信頼できるサイトに会員登録し、電話で「土日休みの求人がありました」とちょっと運だのみで待つしか無いです。

薬局は年収的にはちょっとさびしいですが、大手のチェーンなどだとドラッグストアに負けないだけの福利厚生もあるので、一考の余地ありですね。

スーパー・雑貨店のOTC売り場

スーパー・雑貨店と言っても、いろいろありますが、綺麗なお客さんでにぎわって、さながらショッピングモールのようなところだと無理です。

そういう所はやっぱり土日がお客さんのピークですし、テナントとして入っていると利益の大きいOTCを土日に販売出来ないとなると死活問題。登録販売者は欠かせないですよね。

ここで言うスーパーはちょっと地元密着型の、職場としては少し人気なさそうな所。正直、お客さんも少なく、もしかするとやりがいがなくて敬遠してしまうかもしれません。

雑貨店に関しては、まぁごちゃごちゃ色んなものたくさん売ってるような店。具体的に書けないので、なんとなく・・・、察してください。

目にした事あるかもしれませんが、土日にも関わらず「薬剤師・登録販売者不在のためこちらのコーナーは~」みたいに網掛けしてあるの気づきませんか?

ああいったお店は、平日のみしか登録販売者がいないため、土日販売できない状況にあるんです。

裏を返すと土日働いてくれる人を募集してる可能性大ですが、そういったところであれば平日のみの勤務でも正社員雇用してくれるとも言えますよね。

他には土日休み登録販売者の職場は望み薄

まぁだいたいそういった感じで、他にはあまりないと考えてください。やっぱり正社員で登録販売者社を雇いたい企業としては、土日働いてもらいたいんです。

なんだかんだ、OTCは利益幅が大きくて、しっかり登録販売者を土日も配置したいですからね。

不在だからって網で仕切られちゃいますが、微妙にOTC以外のものも区切られてしまうので、お店側からしたら痛いんです。やっぱり土日両方とも働ける登録販売者の方が需要が大きいのは事実ですからね。

まとめ

登録販売者で土日休みの職場を見つけるのは、正社員となるとかなり限られてきますし、求人が出てるかどうかの運の要素が強いです。正直、無理な場合もあります。

ただ数ヶ月単位で転職活動をする、そしてある程度求人が出たらすぐ転職できる、そんな状態であれば望みもあります。そこは幸運をお祈りいたします。

【関連記事】

登録販売者の転職サイト比較|賢く利用する秘訣とは?

登録販売者が転職で成功するための状況別アドバイス7選