本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告を掲載しております

転職

介護職の1年目で辞めたい・つらくて転職したい場合どうすればよいの?

介護職として仕事を始めてまだ1年目。でもつらくて、辞めたい、転職したいという悩みを抱える人は多いもの。

  • 人間関係が悪い
  • お給料が低い
  • 仕事内容が合わない
  • 人手不足で負担が大きい
  • 施設の運営体制がおかしい

介護職員が辞めたい理由は多く、「働く施設選び」を間違えると、どうしてもミスマッチが起こります。

そんな場合は好待遇・ホワイト求人が多い「介護ワーカー」で相談すれば安心です。あなたの希望通りの求人を探してきてくれます。

介護ワーカーのサイトへ

↑ 介護職1年目でも、働きやすい職場や、年収面で恵まれている求人が多い

介護職での1番の問題は、転職先をどう探して良いか分からないこと。求人が多すぎて、自分にあった職場が良く分からなくなるのです。

辞めたいなって辛い思いしながら働くくらいなら、新しい環境でリセットすれば大丈夫です。少しでも楽しく仕事したいですよね。

まだ1年目なのですから、これから資格をとりたいっていう人も多いでしょう。

もちろん、すでに初任者研修や介護福祉士まで資格もっていればより転職はスムーズですが、そもそも働く環境が良くなければ話になりませんよね。

新卒介護士であれば、かならずいい職場は見つかります。転職だってしやすい環境が続いているので、しっかりアドバイスもらいながら求人探しをしてみましょう。

介護ワーカーのサイトへ

上記のサイトを使うのが全てですね。任せてしまえば大丈夫です。

介護職員の場合は、他によりよい仕事が見つかって転職するケースがとても多いです。

この記事では、「介護職」と表記しますが、主に以下の資格をお持ちの方向けの記事です。介護士とも言われる事があります。

介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、ケアマネジャー、ヘルパー1級、ヘルパー2級

ただ念のため、以下で介護職1年目で今がつらく、辞めて転職したいと考えている人が、どう行動してよいか解説していきます。

介護職の1年目でつらく辞めたい場合の転職活動での選択肢

介護士に限らず、社会人1年目で働くところというのは、理想と現実のギャップで悩む事が多いです。それで辞めたいとなってしまう。

ましてや介護職の場合、まず施設選びの段階からつまづいていた人がほとんどです。その理由は、人間関係ですよね。どんな人が働いているかなんて、就職する前は分からないです。

介護施設の場合は様々な年齢・職種の人が働いているため、少しでも意地が悪い人がいると、職場全体の空気がとても悪くなります。

新卒1年目の介護職であれば、そういう人たちに向かって何か言うなんて事も出来ないため苦労するわけですよね。

1年目でつらいなら「人間関係のよい介護職求人」を選択

新卒1年目の介護士に限った事ではないんですが、人間関係はやっぱり大事ですよね。仕事内容に納得いかなかったり、少ししんどい介護の仕事だって、スタッフ同士の人間関係がよければ続けられるものです。

1年目であれば、やっぱり何かを教えてもらったりする機会は多いはず。仕事も上手に覚えさせてくれないような環境なら、すぐに辞めたいと思うのも自然な事ですよね。

介護士の転職探しで【人間関係が良い事】だなんて当たり前と思うかもしれませんが、本当に大切な事です。介護職の場合は申し送りだとか引き継ぎがどうしても生じますからね。

お局で怒ってばかりいるような人がいないか、転職活動では要チェックです!事前に見学に行けるので安心ですね。どんな介護職員が働いているか、雰囲気だけでも分かるものです。

介護職員1年目の転職で年収は上がるか!?収入面で選択

中には働き始めたけど年収が低すぎて辞めたいっていう介護士もいるでしょう。収入が低状況は、十分つらいと言えます。

収入面って働く前に事前に分かってるつもりでいるものですが、ボーナスとか休みの関係などで、意外と低くなっている所は多いのです。特養では夜勤の有る無しでも大きく変わります。

介護職は「低賃金」なんていう人もいますが、施設によって大きく差があります。ある程度経験を積めば年収500万円を目指せる所もあれば、ずっと安いままの所も。

介護人材はとても引く手あまたです。

1年目の新卒介護士だからといって遠慮せずに、転職時の年収交渉はどんどんしていきましょう!

もちろん地方に行くほど年収は上がりづらい傾向となり、都心部だと高いというケースは多いです。

そのため、例えば通勤1時間かけて年収の高い職場を選ぶのか、あるいは少し年収低めでも近所の通いやすい施設を選ぶのかはじっくり選択する事が大事ですね。

ただ注意点としては、あまり自宅から近い施設だと、休日の日に落ち着かないなどがあります。

買い物いくついでの道に利用者さんの家があったり、職場のスタッフに遭遇してしまったりと、そういうのが嫌ならば生活圏内からは離れた介護施設探しをするのがベターですね。

またもし辞めたときに、以前の職場がすぐそばという環境も、割と嫌なものです。

介護ワーカー

1年目介護職はどんな職場が良いか?

介護職1年目とまだ経験が浅いからこそ、職場選びも重要になってきますよね。どんな就職先があるかしっかり把握することが大切です。

これも上で述べた介護ワーカーの転職エージェントに任せてしまえば何も問題ないものの、例えば夜勤の有無、特養・老健やデイサービスなど、大まかには希望を決めておいた方が求人探しも楽になってきますよね。

また今後どういった資格を取得したいかでも変わります。介護福祉士やケアマネージャーを取得してステップアップしたいなら、資格取得のための勉強のサポート制度が整っている職場がおすすめ。

あなたが初めて働いた職場の嫌だった点は、転職できちんと解決したいものです。夜勤が嫌だったのなら、日勤のみの所を紹介してもらうっていう形ですね。

夜勤多くてもしっかり稼ぎたいっていう人もいるでしょうし、希望条件は様々。中には夜勤専従で働きたいっていう介護士だっているはずです。

ただ、今の仕事を嫌になってしまった理由を解決するという事だけは大事にしたいですね。もっとも、辞めたい理由が「人間関係」中心なのであれば、転職で自然と解消されるものです。

早く辞めたいっていう気持ちを尊重しつつ、しっかり求人探しをしましょう。

1年目介護職で辞めたい時の対処法

ブラック企業が多い介護の現場です。たいていの場合は1年目介護士とは言え、転職しない方がいいなんていう事はないでしょう。

しかし、働き続けたいならば転職しないという選択も考えてもいいかもしれません。何らかの方法で対処していきましょう。

介護職員同士の人間関係で辞めたい時の対処法

人間関係を改善させるというのは非常に難しく、はっきり言って転職した方がてっとり早いのですが、どうすれば良いでしょうか。

どうしてもお局の介護福祉士や看護師などはいるものです。施設長がそうなら目も当てられません。

よく自分が変われば相手も変わるとかって言いますが、まだ介護士として社会人1年目なのにそんなスキルを持つのは難しいでしょう。

たまに天性的な人当たりの良さをもってる人っているので、それならばそもそも人間関係そんなに悪くならないんですよね。

せめてもの対策としては、例えば施設で3階担当していたのを、2階のフロアに変えてもらうよう上司(施設長など)に伝えるという事です。

一緒に働いて合わない介護職員が先に辞めてくれればいいんですが、辞めるのを待ってるのは現実的とは言えません。

という訳で、人間関係を理由として介護士1年目で辞めたいのなら、もう転職という選択を選んだ方がよいでしょうね。

年収が低く介護職1年目で辞めたい場合の対処法

小さな事業所であれば、ある程度年収交渉も可能かもしれませんよね。ただ社会人1年目でそれが出来るかというと、結構難しいような気もします。

介護職員は転職する人が多く、転職先もたくさんありますが、それだけ辞める人も多いという事。あなたが辞めて人手不足になるのは避けたいです。

もしあなたが年収交渉できそうなら、ぜひやってみるべきです。夜勤介護中心で働けるなら、十分に可能です。

年収以外は特に不満がないようなケースであれば、あなたが辞めないメリットは、職場の上司だって十分考えてくれるはずですよね。

※そもそも介護の仕事は1年目で辞めて、もう他の仕事をしたいという人もいるかもしれません。それはそれで新しい挑戦はとても大事な事なので、着実に情報収集していけば大丈夫です

介護職員として1年目でつらいと思った時の対処法

1年目でつらいと思ってしまっている介護職員は、一緒に働く同僚に恵まれなかったり、上司がしょぼかったりするはずです。仕事を覚えていく段階でのサポートが無いんですよね。

みんなが助けまくってくれるのに……という介護士の割合は少ないはずです。もちろん優しいスタッフもいるのでしょうが、少数派のケースも。

そんな1年目介護士が仕事つらいと思った時はどう対処するのが良いでしょうか。

  1. 転職をする
  2. しばらく仕事を休む
  3. 休暇をとる

環境を変えるか、休むかいずれかですよね。無理は禁物です。順に解説していきます。

つらい対処1:介護職員1年目での転職をする

つらいという事は、そのまま放置は避けるべきです。耐えてまで働き続けないといけない仕事なんて無いですよね。

介護士としてまだ1人前になってないため、1番は同じ系統の仕事を探すのがベターでしょう。「同じ」と言っても、デイケアから訪問まで様々です。

介護士1年目での転職活動は、これはもう求人サイトのエージェントにお任せで大丈夫です。自分で色々なんて出来っこないですよね。

こうしたサイトは無料という所が、とても使いやすくありがたいのです。

転職しようか悩んでいるくらいなら、求人を探すだけでもしてみるのがおすすめです。

つらい対処2:しばらく休職する

本当に体調すら悪いようなら、休職する事も検討してみましょう。1ヶ月でも休みを取れれば違います。

有給休暇が付与されるのは基本的には入社6ヶ月でしょうから、それ以降であれば例えば1週間くらいのお休みでも十分なリフレッシュになるかもしれません。

ただ、慢性的に休日が少ないような職場ですと、そんなのは付け焼き刃になってしまいますね。介護士としてこれからも働いていきたいなら、つらい原因を取り除く方向に行動を変えて行く方がよりよいケースがほとんどです。

やめたい理由にもよりますが、休職からそのまま退職に至ってしまう人はかなり多いのが現実です。

つらい対処3:休暇をとる

対処2とかぶりますが、つらいと感じたら1週間などでリフレッシュ休暇を取得してみましょう。

働き方はとても大事ですが、それは休み方とも同じなのです。介護士という肉体的にも精神的にも大変な仕事ですから、疲れた身体は早めに休めるのが大事です。

特に1年目だと知らず知らずのうちに、無用なストレスが掛かっているはずです。それで「つらい」と思ってしまう介護士は多いです。

休みの希望が言い出しづらい施設に勤務している!っていう介護職の人もいるでしょう。それはもう環境が悪いので、介護ワーカーで、休みくらい自由にとれる職場で働く事をおすすめしたいです。

介護職1年目で辞めたい理由と転職活動の注意点

介護職員として1年目で転職するとき、気をつけなければいけない事はなんでしょうか。これは冒頭軽く述べたとおりで、一番は誰かに相談する事です。

といっても仕事の細々した話が出来る相談相手なんて普通はいませんから、そうした相談が出来るのが介護ワーカーなどの求人サイトのエージェント(担当者)で、上手に活用したいもの。

介護職員の転職理由については、介護職員の離職に係わる要因の把握と対策(リンク)に詳しく書かれています。

それを見てもらえると分かるように、退職理由としては運営方針が合わないっていうのが意外と多いことが分かるはずです。

ただ1年目だと理念が合わないというよりは、他の要因が原因となっているケースが多いようですね。

まぁここで何か分析しても意味がなく、あくまで自分自身の問題です。転職でその辞めたい理由を解決する、それだけなのです。

介護職1年目の辞めたい理由とは?

介護人材が足りていない中、本当はどんな施設だって長く介護職員に働いて欲しいです。採用だってコストが掛かりますよね。

この記事の冒頭で介護士の辞めたい原因としては「人間関係」「お給料」「仕事内容」「人手不足」ってかきましたが、介護職が辞めたくなるっていうのはいくつもの要因が重なる事がほとんどです。

もちろん重なるって言っても、人間関係が悪いと自然と介護の仕事自体が嫌になり、さらには待遇(お給料)に不満も抱き、全部が不満となってしまうというループになります。

また、自分自身が介護士として成長できる職場と思えない環境で働く事も、辞めたい理由として大きいものがあります。

やりがいをなくしてしまっては、どんな仕事だって続ける事はとても難しくなりますよね。

介護職1年目で転職活動する際の注意点

中には「まだ介護の仕事1年目なのに辞めてしまっていいのか…」なんて思う人もいるかもしれませんが、それは心配いらないです。

あなたが転職活動する際の求人だしている側ですが、どんな介護の担い手に応募来て欲しいと思いますか?たぶん簡単に思いつくはずです。

  • 若い人材
  • 多少でも経験あり

もう基本はこの2つです。それどころかいくら経験値が高くたって、結構年配の人材ですら募集している所が多いのが現状ですよね。

基本やっぱりブラック状況で働かせる施設が存在していることは、みんな分かってます。そのため、希望の転職先の面接で「1年目で辞めてるけど大丈夫かな」なんてそこでNGを出される事はありません。

もちろん面接で聞かれる事はあるかもしれませんが、そうした対策は介護ワーカーの転職エージェントが対策してくれるので安心ですね。

つまり一番の注意点は、貴重な介護士なのに辞めるのに慎重になりすぎてしまうという事です。心配せずに転職活動していけば、大丈夫なのです。

介護職を1年目で辞めた・転職した体験談

以下は、介護職として働き始めたけど、1年目で辞めたいという人の体験談です。例として挙げていきます。

理由は様々ですが、基本的には年収の不満や人間関係のケースが多いです。こうした声を元に、よりよい転職活動につなげて行く事が大切です。

介護職員の1年目退職する理由

特養で働き始めたけれど、時間が不規則で大変。いつも怒ってばかりのリーダーが苦手でストレスもたまる毎日です。出来れば夜勤はしたくないので、訪問介護の仕事へ転職しました。仕事は大変ですが、生活リズムは整いましたね。
職場の先輩から嫌がらせやいじめを受けてメンタルやられそうです。毎年何人も辞めてる人が多いらしく、明らかにブラック企業でした。今は転職し、老健で働いています。
年収面で不満があり、1年目で介護職を辞めてしまいました。色々探したら、夜勤専従という働き方を見つけ、収入が転職で大きく上がりました!仕事はちょっと大変ですし、生活不規則ですけどね。でもお休みは増えました。
訪問介護の仕事をしていたんですが、夏場暑くてつらすぎました。暑いのに弱い事もあって……。そこは退職し、お給料は下がったけど、今は相談員として働いています。いずれは社会福祉士の資格を取りたいです。
私の働いていた所はサービス残業が多くて1年目で転職しました。今のところも仕事多いですが、きちんと残業代は支払われています。あくどい施設も多いのではないかと思います。
今の職場は昇給なさそうなので1年目で退職しました。介護福祉士の資格をとってまた転職したいです。そうすれば年収も上がりそうなので。いつかは夜勤の無いところでも働いてみたいです。
デイサービスで働いてましたが、1年もたず転職です。介護職は面白かったんですが、人間関係が悪かったが一番です。今は転職して、同じデイサービスで働いてますが、楽しく働けていますね。
介護職員として働き始めたけど、お給料に満足できず辞めました。今はまったく違う仕事をしています。そこも楽しいとは言えないですし、お給料もあまり変わらない。介護士としてまた夜勤増やしてお給料上げた方がいいのかなと考え中です。
介護士1年目だから仕方ないと思ってましたが、ボーナスが少なかった。夏はまだ貰えなくて当然と思ったんですが、冬でも20万円くらいだった。知り合いが働いている施設は30万円だったと聞いて、馬鹿馬鹿しくなってしまいました。今も仕事は探し中ですが、介護の求人は多すぎて転職活動が難しいです。
仕事がつらくて辞めました。人間関係も良くなかったし、お給料も良くなかったし、職場の雰囲気も悪かったです。今働いている特養は、施設も明るくてキレイなので安心して働いています。新卒でここで働ければ良かったですね。
利用者さんからのセクハラや、先輩のパワハラが嫌でした。1年介護の仕事続かなかったけど、もうこれからは別の分野で働きたい。
なんとなく求人をみていたら、今の介護施設よりも年収がとても高かった。特に不満が大きかったわけじゃないけど、同じ介護の仕事をするなら、お給料が高いところで働いた方がいいですよね。
介護士って足りてない足りてない言われてるせいか、私が新卒で働き始めた特養でも人手不足が大変で、いつも仕事が忙しくて困ってました。休みの日も少なかったです。普通に休みがとれる所に転職をしました。
もともと長く介護職続けるつもりはなかったけど、1年経つ前にやりたいことがみつかった。今はその仕事を在宅でしています。スキルが身につく前に辞めてしまったので、また介護の仕事をやることはないかな。でも経験できて良かったですよ。
介護士1年目でもう妊娠・結婚といったライフイベントがあったので退職しました。今は仕事をしてないけれど、いずれはまた日勤だけという形で働きたいです。年収が低いイメージあるけど、パートに関しては割と時給が高いのでなんとかなるかなと思ってます。かわいいおじいちゃんおばあちゃんが好きなので、この仕事は何かしらの形でいずれは再開したいです。
まだ1年目なのに偉そうですが、施設の運営方針に納得がいかないので転職することに。人手不足なのに利用者を増やすよう言われたり、こちらとしては何をしていいかさっぱり分からないです。意味が分からないとこでした。新卒で働くなら、離職率が低い所がいいと思います。

介護職1年目どんな所に転職するべきかアドバイス

一報で、介護士1年目で転職する場合、どんな所がオススメと言えるでしょうか。これも考え方次第で、お給料と働きやすさのバランスが大事ですね。

やっぱり1年目だろうがしっかりお給料だしてくれる職場が一番です。働く介護士の事を考えてくれているわけなので。いくら人間関係がよくても、まったくお給料が上がらない介護施設なんかは将来性がないし、介護士をバカにしていると思う。
長期的に見て、介護職員として成長していける、ステップアップできる職場がよいのではないかと。結局資格とらないとお給料も上がらないし。だから、例えば介護福祉士とかケアマネとかの資格取得に向けたサポートが充実しているような施設がいいと感じる。やる気もでますから。
休みの多い介護施設がオススメです。やっぱり何だかんだ疲れる仕事なので。お盆やお正月も休めない事もあるのは仕方ないけど、それも交代制になっていて、納得感のあるシフトを組んでくれるところがいいです。20代のうちじゃなく、30代以降も安心して働きたいので。
介護士1年目だったら、なんとなく好きとかやってみたい仕事を選択すれば良いと思う。特養が合わなかったら老健とかデイとか。まだ1年目だからこそ、色々な仕事をやってみて、自分に合った仕事を見つけられれば良いんじゃ無いでしょうか。
女性が働きやすい職場が一番です。結婚してからも続けられる所となると限られてきそう。時短も子供が3歳までしか取得できないのがつらい。なので、大手とかが運営しているところが良いと思うけど、でも評判良くないんですよね。難しい問題です。
介護施設で働く人の年齢は重要だと思う。私が転職するなら、出来れば年配のスタッフが多いよりは若い人が多いところの方がいいかな。でもその逆が良いって言う人も多いかも!でも介護職1年目ならばあまり深く考えずに、自分に合ったところに転職繰り返すくらいでいいのではとも思っています。
少なくとも介護職員初任者研修から介護福祉士までのステップアップがすぐできる所がいいし、資格手当が充実してるところがおすすめです。お給料が資格であがるので安心感がある。残業がおおくていくら稼いでも仕方ないので。
まだ介護士1年目から数年以内の事かもしれないけど、私は残業が多くて残業代で稼げる所がいいです。身体壊すまで働くのは良くないけど、月に30時間くらいは残業したい。でもそれでようやくそこそこの年収になるんじゃぁちょっと悲しいですけどね。

介護職員の1年目での転職活動の面接対策は?

それでは、転職するに当たっての面接対策はどうしたことが必要でしょうか。これも経験談からのアドバイスです。

介護転職サイトのエージェントさんに、面接対策はしてもらえた。面接対策のポイントとしては、服装や言葉遣い、履歴書の書き方など。でも一番は面接でハキハキ元気に受け答えする事が大切です。一緒に働く介護士ですから、明るい人の方が良いですよね。
私は1年目だったこともあり、職務経歴書を書くことがほとんど無いので困りました。そのため介護士向け求人サイトの人に相談し、これまでの事よりはこれからやりたいことを面接でアピールしていく事を重点的に行いました。
面接対策としては、まずは履歴書のチェックです。意外と適当に書いてる人が多いらしく、きちんと書くだけでまずは大丈夫とのこと。志望動機については、働き始めたらどうステップアップしたいかを伝えました。私の場合は、介護福祉士取得に向けた取り組みや、学生時代学んだ事なども伝えました。介護職は新卒1年目だったので、第二新卒として扱ってくれて、スムーズに転職する事ができましたね。
面接対策は私の場合はまずその施設のホームページを見て、どんな人材が求められているのかのチェックからはじめました。すると前向きに仕事に取り組む人材を募集しているとあったので、主体的に行動できるという事をアピールしました。それが面接では一番良かったと感じています。

このように、介護転職サイトのエージェントに助けてもらったり、ホームページで企業理念を調べるなど、臨機応変な対応が大切だと言えますね。

【まとめ】介護職1年目だけど辞めたい・転職したい場合

社会人1年目の介護職員だと、辞めたいと思っても、そもそもこんな早くに転職していいのかなって思ってしまう人もいるかもしれません。

ただそんな心配は不要で、あなたが思っている以上に、辞める人も多いですし、転職先もしっかりと整っているのです。

介護士として働きやすい職場、成長できる職場、収入もしっかり得られる事は、長く働くには必要不可欠なのです。

自分がつらいと思っているなら、他のスタッフもつらいと思っていたりするもの。そんな環境で働き続けるほど、人間は簡単なものじゃありませんよね。

介護職1年目から辞めたい辞めたいと思いながら働き続けるのはつらいもの。介護福祉士やケアマネージャーもいずれは目指せるような、安心して働ける職場こそが、「辞めたい」と思わなくなるためには大切な事なのです。

介護ワーカーのサイトへ

困ったらしっかりと相談することが大切で、転職エージェントに頼りながら、相談しつつ、新しい職場探しをしていきましょう!

1年目の介護士だって、よりよい職場、好待遇といったステップアップ出来る転職は可能なのです。しっかりこの記事の通り対策し、行動していく事が大切ですね。