なかなか薬剤師の年収のデータは客観的なデータが無い、という事は以前にもお伝えしましたが、明確になっている職種(業態)というのもあります。
それは公務員薬剤師です。
つまり、公立の病院や、市区役所などで働く形になりますよね。
【2020年1月25日追記】
私自身、薬剤師であるものの公務員として働いた事は無いですし、内容としては調べた記事構成です。ただ先日、公務員薬剤師として働く方の、こんな気になるツイートを見かけました。
公務員薬剤師(行政、公立病院)のリアルな昇給ベース。公立病院目指す人も参考に。
初年度の基本給約21.0万
8年目の基本給約27.5万
年間平均昇給額約9000円
都会だともう少し高く田舎だと低い。これに地域手当て足すと30代前半で500万に届く。薬局DSの初任給に追いつくのがそのくらいの年齢— スタミナラーメン (@dodododoojisan) January 15, 2020
これはまぁ、だいたいイメージ付きますよね。20代のうちって公務員は年収は良くないものの、年功序列的に上がる。定年まで安泰といった感じ。
でもです!
実際に公務員の薬剤師枠として働いている体験談。
ここからは完全に憶測と妄想
行政薬剤師の定年まで残る確率50~60%
公立病院薬剤師の定年まで残る確率20~30%
公務員の中でも圧倒的な離職率
病院は人間関係悪いと40年間勤めるのは不可能
もはや運の世界— スタミナラーメン (@dodododoojisan) January 15, 2020
公務員の中で薬剤師の辞める率は圧倒的に高いですね笑
— 県職員薬剤師 (@pharmacy2525) January 15, 2020
薬務ばかりでないからですかね~。食品衛生監視員で就職している自治体職員のかたの離職はそこまで多くないように思うのですが。獣医さんが少ないため、薬剤師さん重宝されています。しかし、カリキュラムとは乖離しているので苦労されていると思います。
— horiguchiitsuko (@itsukoh0702) January 15, 2020
やってる仕事が専門外が多いですよ。食品なんてクレーム処理係みたいなもんなんで続かない人も出てきます。
— スタミナラーメン (@dodododoojisan) January 15, 2020
公務員薬剤師として働いている中の人の話。「薬剤師としての職能」的な部分はなかなか生かしづらく、公務員の年収どうこじゃなく、途中で辞めてしまう人が相当に多いようです。
もちろん薬局にも公務員(保健所ですよね)の監査が来ますが、そういった仕事がメインであるのが公務員薬剤師じゃなく、保健衛生上飲食店なども回るのが仕事。
部署によってはクレーム処理係・・・。割と厳しい現実ですね。世の中甘くないです。
ただ、年収という側面じゃなく、土日休みで公務員がいい、っていう人も中にはいるかもしれませんよね。
保健所などの公務員薬剤師同様、薬局やドラッグストアで土日休みが良いという側面から考えている場合は、以下の記事を参照を。
・薬剤師が土日休みの薬局求人をみつける転職法【本気で探す方向け】
あるいは、企業は土日休みですから、そういった場合は企業の管理薬剤師を目指すのもありです。いま時の企業は、有給休暇をしっかり消化できますし、残業ももちろん少ない。
企業というと倍率が高そうなイメージがありますが、医薬品や化粧品などの管理薬剤師の場合はオフィス勤務が多いので、地方ではなく東京都内など都心部でも求人が多いのです。
企業の求人情報は、大手の人材紹介会社経由に情報(年収などの待遇)が集まるので、コツコツネットで検索というよりは、以下最大手の1社の人材紹介会社のみの利用でOKです。
登録しないと確認できない非公開求人情報が70%ほどあり、利用しないと就職・転職活動が大きく不利です。
薬剤師であれば会員登録し、あなたの希望にかなう非公開求人があるか確認してみましょう。就職先の一つ、薬局だけでも全国6万弱軒もあるのです。
常に情報を手元に持っておく事、いざと言う時に必ず役立つので必ず登録しておきましょう。
関連記事:薬剤師転職サイトの闇
公務員薬剤師として働く事のメリット
そもそも薬剤師として公務員を目指す人というのは、あまり多くは無いものの、一定数います。あまり多くは無いのは「年収低そう」と思われているから。
しかし、その一定数の中での競争や年齢制限があるので、結果として人気もそこそこ高くなります。
私の大学の同級生でも公務員になった人は数名いました。それは新卒でなった方もいますし、いったん民間に就職してから公務員になった人もいます。4年制の時は、新卒でもなりやすかったですね。
6年制になってから、新卒で公務員は、卒試・国試の都合で、結構厳しいです。とは言え、大学の学費負担も相当だった事も確かですよね。
そのため、働き方のおすすめとしては、2年間前後、薬キャリエージェントなどで条件の良い会社(高年収・残業の少なさ)で働き、その間に公務員試験対策がベストです。
年収や時給が高い会社で働けば、最終的に「試験前に仕事を退職するだけの貯蓄」ができます。パートでも時給2,500円程度はざらにあります。
転職を考えている、公務員を視野にいれている、そういった場合、しっかり選択を広げておかないと、いざという時に後手になります。
薬剤師ならば必ず大手の薬キャリエージェントに会員登録し、求人情報をチェックしてみてください(利用料無料)。
もう公務員を目指す事を決め、もし少し時間の余裕を持って働きつつ、公務員対策をしたい方は、派遣がベストです。残業がほぼ無く定時上がり、時給は2,500~3,500円前後(地域による)です。
薬キャリエージェントは派遣の取り扱いが無いので、ファルマスタッフを利用するのがベストですね。まずは時給等どうなるか、担当者さんに相談してみましょう。
・ファルマスタッフ 公式サイト(派遣)
※どちらか良く分からない場合は、両方登録して求人を探せば大丈夫です。お休みがしっかりしている、年収・高時給の仕事探しのコツはしっかり情報収集することに尽きます。
公務員薬剤師の安定性と将来性はNo.1
やはり安定性というところが一番です、もちろん薬剤師自体も安定性は高いのですが、一般企業とは違う働きやすさがりまして、例えば以下です。
- 労働時間
- 女性のライフイベントへの対応
- 定年後のこと(ただし以前存在した公務員独自の共済年金は廃止されています)
など、民間企業では受けられないメリットを享受できる事が最大の魅力ではないでしょうか。
例えば育児短時間制度が3歳まで、などの多くの薬局・ドラッグストアでは、それを機に退職せざるを得ない薬剤師、結構多いです。
公務員薬剤師の種類
公務員薬剤師とざっくり書きましたが、いくつか種類があり、いわゆる地域の保健所や病院などの地方公務員、国家公務員というところが「薬剤師として」の公務員勤務となります。
ここでは一番多い、地方公務員について取り上げたいと思います。
地方公務員薬剤師の年収の前に
本来であれば、まずは公務員薬剤師の年収を取り上げる前に、仕事内容についてしっかり情報をお伝えしないといけないと思っています。
いくら年収が条件に見合っていても、やりたくない仕事を続けることはできませんからね。
しかし、公務員を目指そうという方であれば、そのあたりのリサーチはできているという前提です。(もっとも同じ公務員と言えども、保健所と病院で全く違いますからね)
ただ、公務員薬剤師は離職率はとても低いものの、「公務員」という肩書を捨てる・辞めるという事は身内からの理解を得づらいという事実はありますし、転勤もありますので、そこだけは注意が必要かなと思います。
ただ注意と書きましたが、30代半ばまでの安月給を我慢すれば良いだけで、やめる人は極めて少ないです。それぐらい、人気あります。
自治体によって大きく異なる地方公務員薬剤師の年収
公務員=安定した収入、といったイメージを持つ方も多いと思います。しかし公務員の給与額は自治体によって大きく異なります。都心の方が高くなります。
地方公務員の薬剤師の基本給は、<国家公務員棒給表の医療職棒給表(二)基準>を参考とする、その自治体が定めた規定により決定します(棒給表はざっくりいうと、職位と年齢に当てはめた給与表です)。
棒給表―人事院(pdf.ファイルが開きます)
薬剤師だからといって大きく給与が高いわけではありません。
むしろ、初めのうちは企業はもとより、薬局などに比べても、相当に低い年収です。
しかしながら年功序列で給与は上がっていきます。イメージで言うと、40代過ぎるころから、収入面では安定してくるんです。
若いうちに損して結果的に得をとる典型ですね。
ただ、若いうちにお金が必要な時も多く、良し悪しがあるのも事実。例えば独身の時こそ、年収を多くもらって自由に遊びたいって思う人もいますからね。
さて、公務員全体のデータを国税庁が発表(時間外手当含む)していますが、そこを参照すると、
「平均年収額トップ3」※端数四捨五入 平均年齢(平成28年)
1.熊本市(熊本県)790万(42.7歳)
2.竹田市(大分県)759万円(44.0歳)
3.八代市(熊本県)750万円(43.8歳)
どうでしょうか。「時間外手当」を含んでいる、という事を考えると、これは熊本地震の影響です。
時間外手当を含みますから、これが高いか安いかは判断しかねるところです。正確な年収数値でも、いわゆる残業代を含むとどの業界でも正確な値が出にくいですね。
そこで私が勝手に、地震等の影響を除いた自治体順位をピックアップしてみました。
裏1位.武蔵野市(東京都)736万(42.3歳)
裏2位.神戸市(兵庫県)728万(43.4歳)
裏3位.三田市(兵庫県)727万(41.1歳)
という具合です。この3つの自治体が特に多いのかというと、そういう訳でもなく、以下ずっと団子状態の年収となっています。
残業が少し多い年であったとか、そのあたりで軽く順位変動が起きてしまうレベルです。都心部はだいたいこのような年収ですね。
逆ですよね、逆。つまりワーストはどれほどなんだと。結果からお示しすると、
1位:青ヶ島村(東京都)385万円
2位:粟島浦村(新潟)419万円
3位:姫島村(大分県)421万円
余りワーストという表現でランキングする事は、その地域で頑張っている方に対してどうかなと思うのであっさり書きましたが、4位以下の年収と自治体の数字を拾ってきても、市区町村で言うところの「町」「村」が殆どです。
平均40歳そこそこで、年収約480万位かな、というところ。基本的に過疎地が多いという事を考えると、かなり恵まれているという事が分かりますね。
ただ地方ほど、ドラッグストア・薬局の薬剤師の求人年収が高いという事を考えると、公務員となるメリットはかなり薄れてしまうかもしれません。今は。
20年後などを考えると、公務員になる、その選択を考えているあなたは、非常に鋭いと思います。それぐらい、薬局の経営環境は悪化しつつあります。2020年の調剤報酬改定が怖いです。
公務員薬剤師のまとめ
公務員としての薬剤師年収は、年齢の要素により20代のうちは非常に低いです。しかし、それをカバーするメリットはとても多いです。
繰り返しになりますが、1,2年稼いで貯蓄してから公務員、というパターンが多かったです。掛かった学費とのバランスは難しい所ですよね。
公務員薬剤師を目指すなら、今は少しでも年収の良く、残業の少ないところで働きつつ、公務員試験を目指すのがスマートと言えそうですね。
年収・時給の良い条件で働きつつ、公務員試験にチャレンジしましょう。もちろん新卒で目指すにしても始めになるべく働きやすい職場選びが大切。
少し迷っている状態であればこそ、しっかり求人情報収集だけはしておかないと、いざという時に行動しづらくなります。情報は最大の武器なのです。
いつか転職しようかな、公務員目指そうかな、どこに就職しよう・・。そんなケースにもし当てはまる場合なら、しっかりサイトへ会員登録し情報収集しておく事、それが将来の選択肢を広げてくれます。
・薬キャリエージェント 公式サイト(正社員・パート)
派遣に興味があるなという場合は、以下。派遣経験がなくても、しっかりしたサポートが受けられる、ファルマスタッフがおすすめ。
某大手派遣会社は、電話一本で派遣先を低時給で斡旋されて終わりです・・。
・ファルマスタッフ 公式サイト(派遣)
公務員試験の突破、ご検討をお祈りします!
2024年現在、「将来を考えると不安・環境を変えたい」そう感じていても、実際どうすればいいか分からない薬剤師は意外と多いもの。
◎今の職場はつらく逃げたい
◎年収など条件面を重視したい
◎成長できる環境に身を置きたい
◎つらい人間関係を早く解消したい
◎ワークライフバランスを重視したい
そんな状況から抜け出すには、相談して客観的なアドバイスをもらう事。そうすれば、また新たな一歩を踏み出すことが出来ます。
今のまま5年、10年働けますか?漠然と不安を抱えたままの人生なんて嫌ですよね。
「やっぱり最大手の転職サイトが安心」なら、薬キャリエージェントがおすすめ。みんなが使ってるからこそ、新しい情報に基づいた求人紹介が可能です。
あなたの希望条件に合った求人をコンサルタントが探してくれるので、転職活動で多くの求人から”少しでもいい条件”で探したい薬剤師に向いていますね。
総合評価 | |
---|---|
求人 | 正社員から派遣まで多くの求人 |
サイト | https://agent.m3career.com/ |
強み | 幅広い求人を扱っている |
弱み | 面接同行は無し |
年収など待遇面を重視して多くの薬局・Dgs求人から探したいならファルマスタッフを利用したいところ。都市部から地方まで、全国対応してるのが強み。
「出来れば早めに転職したいな」と思っている場合などでも、条件の良い求人をすばやく対応してくれるので安心して求人探しが可能です。
総合評価 | |
---|---|
求人 | 都心部から地方まで網羅 |
サイト | https://www.38-8931.com |
強み | 薬局・Dgs求人に強く、収入upにも |
弱み | 企業の求人には弱い |
転職で一番大切なのは、早めの行動。「急いて転職先を探さないと……」と思ってから焦って求人探しをすると、判断が鈍ってしまうからなんです。
「転職で失敗する事」が無いよう、早めの登録&いい求人があったら転職するくらいのゆとりが大切ですね。
・薬キャリエージェント
(薬剤師登録者数が多い安心感)
・ファルマスタッフ
(保険薬局の求人取り扱いが多い)